2020/6/6
体感トレーニング
昨年末、外付けハードディスクが壊れました。
音楽の管理は、そこに入れてiTunesでやってたんですが、まぁ読み取れなくなりまして、高校時代と大学時代取り込み続けていたアルバム達、曲にすれば数千曲が、ガラリと聞けなくなりました。
しかしまぁ、聞きたいモノはアップルミュージックで大正義できたので、あまり支障はなく今まで過ごしてきました。
そもそも、数年前からあまり曲を聴かなくなりました。
音楽を聴かず、考え事をしないといけない時間が増えたのがひとつ、外の自然の音を聞くのが好きになっていったのがひとつ、あと、本当に好きな曲は歌詞まで覚えているので、聴きたい時は歌えば楽器は頭で勝手に鳴るので、それで生きていました。
歳食ってハマれるアーティストが少なくなってきた、というのも、まぁあります。
まぁしかし、世の中、案外アップルミュージックにないモノもありましてね。インディーズ時代のバンド音源とかなかったりするのです。私の敬愛する、ハヌマーンも殆どないのです。バズマザーズの一枚目も。完全にノンフィクションの昔のヤツも。
しかもこれ、CDを大学時代に借りパクされましてね。取り込もうにもブツはない、ツタヤに行くもこの辺はマニアックなのでない。ハードディスクは不能。中々にゆゆしき事態。開き直って部屋で絶唱する事でなんとか食い繋いできました。
そしてね、先日の清掃で、見つけました。
懐かしの、iPod nanoです。ハードディスクは壊れても、これにはデータが残っていたのです。
懐かしいケーブルをぶっ刺して充電、ヘッドホンをつけて、再生しました。
あぁ、鳴ってる。
何百回と聞いた曲だけど、アルバムの中全部そらで歌えるけど、なお凌駕する情報量が、両の鼓膜を揺らしました。
あぁ、音楽、良いじゃん。何か改めて、そう思いました。
想像じゃ全然足りなかった、脳内の爆音よりもさらに爆音、しばらく心躍っていました。
体感の想像は、どれだけ精巧でも体感にはならんのだと、わかりました。昔聴いてた曲たち、聞き直してみようかと思います。
あとは、ライブを、体感、せねばな。