ヒズミ回想

とあるバンドマンの、変哲も平坦もない日常。

ひと段落

2024/4/15

昨夜の企画を終え、起きたら身体がバキバキ、精神はグシャグシャでした。しかし少しだけ仕事があったので、カロリーメイトだけを齧って気合で終わらせ、後はもう、軟体動物のように蕩けて眠っていました。

目を覚ましたら夕方、数十分グダグダしたら、昨日のブログを書き始めました。自主企画をやる時はいつも不安ですが、いつも終わった後は、やってよかったと心から思えます。安心感のままに文章を綴っていたら2,000字を越えていました。長いですが、気が向いたら読んで下さいな。

ブログを書いたら飯を喰らい、昨日撮って頂いた写真を整理して投稿、ホームページなんかの更新を終えたら、やっとひと段落です。肩の荷がすっと降りた気分ですぜ。いやぁ私、お疲れ様ですぜ。とても疲れました。

とりあえず、十五周年、最初の企画は終わりました。大した勢いは出せないでしょうので「駆け抜けます」なんて言えませんが、それでも前進は止める事なく、歩を進めて行こうと思います。十五年の責務を、しっかりと果たしていきますよ。皆さんのためにも、これからと、これまでの私のためにもね。宜しくお願いいたします。

f:id:iijitakahiro:20240415210610j:image

まだまだ、やる事はいくらでもありますが、少しだけ休みます。人は休まねばならんのです。休みますし、遊びます。宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

第二回ヒズミウキクサ

2024/4/14

穏やかな陽気を、少しだけ通り越したような暑さの日、小倉FUSEにて、自主企画「ヒズミウキクサ」でした。

f:id:iijitakahiro:20240415174621j:image

正直、この日のためにTシャツやらワンマンのチケットやら色々と準備をしていて、だいぶ精魂を前払いしていました。かつ長尺のライブであり、下手なライブなんかできません。会場入りしてからもうずっと、ずっとソワソワしていました。企画の日ってのは大体そんな感じです。ドッシリと構えたいのは山々なんですがね、中々難しいもんです。

そんなこんなで、終わって家に帰った後くらいから、ゆっくりと良い日だった実感が湧いてきました。皆さんにも楽しんで頂けたようで、感無量であります。ありがとうございましたぜ。

 

ライブはO.Aのmimeiからスタートしました。mimeiの放つオルタナ感は、一周回って懐かしさすら覚えます。それこそ十五年前ほどの、残響レコードが世の覇権を握っていた時、あの時代のテンションを感じてしまいます。今の時代では逆に貴重です。私が大学生の頃にmimeiを見ていたらヤバかったでしょうな、ニタニタ笑いながら話しかけに行ったと思います。実にキモく。

このまま、曲も演奏も、大切に育てて行って欲しいと切に願います。長く続けてほしいですね、というか、続けて下さい。むしろ続けなさい。続けろ、後輩よ。頼むぞ。

 

そしてミズニ ウキクサでした。もう何年の付き合いになるでしょうか。Ba.Voのめぐちゃん、というか松本姉弟なんか出会った時は未成年でしたからね。いやぁ大きくなったものです。ついおじさんのような目線で見てしまいます。そういえば、会場にはサポートベースのお嬢も観に来てくれていて、彼女も多分同時期くらいに出会ったのでしたね。みんな大きくなったものです。おじさんは嬉しい。

f:id:iijitakahiro:20240415180242j:image

そんなミズニは形態が変わりながらも、変わるたびに完成度を高めながら今に至っています。演奏も歌も上手く、歌謡のようなロックのような曲たちは唯一無二だと思うので、ここからまたどうなるかが楽しみであります。もちろん売れて欲しいですが、それよりも自由にやって欲しいですね。うまいこと、やって欲しいです。

f:id:iijitakahiro:20240415185040j:image

(ライブ前後の写真はユタさん(@_yuta_photo)です。ありがとうございます)

そして、我々でした。ずっとソワソワしていた一日も、ここまで来たら腹を括るしかありません。ただ流れのままに、いつも通りを、いつも以上に発揮するだけです。SEが鳴って、気合を入れて、ステージへと上がりました。

今日のセットリストは、十五周年がテーマで、最近の曲も混ぜつつ、過去の曲を中心に揃えました。懐かしく、結局アルバムには入らなかった「殺風景に風が吹く」なんか、知ってる人がどれくらいいたのでしょうか。わかりませんが、良い曲なのは間違いないので、久しぶりに披露できてよかったですね。

そして中盤に、ミズニ ウキクサの「カシス・ビート・ロマンス」という曲をカバーして演奏しました。この辺はもうお遊びですが、一番手のかかるタイプの遊びです。ファンの方々や本人達が居る前で、中途半端なモノを披露する訳にはいきません。今日のための練習時間、三分の一くらいがこの曲だったかもしれません。しかしありがたい事に好評だったようで、やった甲斐があるものです。

新曲もやりました「スタンド・グッド・バイ・ミー」という曲です。みんな大好き「スタンドバイミー」と「グッドバイ」を合わせたら、もっと好きになってくれるんじゃないかという安易な発想で生まれました。しかし中々真剣な想いの詰まった曲です。爽やかな寂寞を感じてくれれば嬉しいです。可愛がってやって下さい。

f:id:iijitakahiro:20240415184945j:image

ラスト3曲、「ぼくらのディストーション」でスパートをかけている最中、お客さんの皆さんが楽しそうにしてくれているのが見えて、とても嬉しくなりました。「自分のため」とか「バンドのため」とか色々言ってても、本当の本当に最終段は、そのためにやっているのだと、何度でも再確認させてもらえます。皆さんが楽しいのが、我々も楽しいのです。いつも、本当にありがとうございます。

そして、アンコールでは十年ぶりに「ノンフィクションガール」という曲をやりました。これこそ、最近の人は知らないと思いますが、かつてのノンフィクションの中心にあった曲です。次々生まれる新曲たちの中に埋もれてしまっていましたが、記憶の層を削り取って発掘しました。拙い昔の音源を聞きながら、皆で練習をしていました。

やらなくなった理由は、単純に新曲が増えたからなんですが、ひょっとしたら少し気恥ずかしかったのかもしれません。学生時代なんかの、私の憧れ、みたいなモノが媒体になっているので、まだ学生に近かった当時は、曲を書いといて抵抗があったのかもしれません。腹の底から色恋を歌えるシンガーさんたちは凄いですよな。純粋に尊敬します。

「ノンフィクション」というテーマで描かれている曲を、十五周年で出さない訳にはいきません。これから、ちょいちょいやるかもしれません。宜しくお願いします。

f:id:iijitakahiro:20240415185001j:image

そしてノンフィクション、十五周年企画、第一弾が終わりました。何弾まであるのか私にもよく分かってませんが、我々を好きでいてくれる方々のため、しっかりと楽しませてみせます。

最終段であります、ワンマンライブのチケットも販売を開始しました。12/14(土)の小倉FUSE、十五年の集大成をお見せいたします。どうぞ宜しくお願いしますぜ。

f:id:iijitakahiro:20240415184321j:image

 

 

 

 

 

明日は主催

2024/4/13

明日は主催です。

昨日までで、それなりにやる事は終わっており、かつ夜の練習以外は約束のない日でしたが、作業も遊びも中途半端にできず、ただソワソワとしていました。長年バンドをやってますが、大事なライブの前の日は大体こんな感じになってしまいす。いっそ予定を入れた方が良いのですが、体調を崩すのも怖いので、結果何もしない日が生まれてきます。

明日は主催です。

夜には練習でした。前日にやる練習というのは明日を考え、あまり根を詰めた練習はしないのですが、何せ明日はツーマンライブで曲数も多いので、結局はそれなりの時間弾いていました。新しい曲も、久しぶりの曲も合わせて、今現在、2024年4月の我々の手中に収めていきます。

明日は主催です。今日は小倉の後輩(後輩と言えるほど接してはいませんが)が300人を入れるライブをしたそうです。すげぇです、規模が違います。それについて、何も思っていないわけはありません。しかし何を思ってもどうしようもないので、我々はただやるしかないのです。

もうわからんですけどね、我々がどうなるか、我々がどうするか、もうわからんです。でも辞めはしないので、ならやるしかないのです。わからんからこそ、やるしかないのです。

明日は主催です。頑張ります。宜しくお願いします。

f:id:iijitakahiro:20240414041541p:image

 

 

 

 

 

 

 

横になりながら

2024/4/12

昨深夜、というよりはむしろ昨早朝にレコーディングを終え、今朝は仕事でした。燃え残ったすべてに火をつけて終わらせて、帰った後は灰のように眠っていました。最近多いこの流れは、確実に私の寿命を縮めています。まぁ仕方のない流れなので、やるしかないのですが。

起きたらとりあえず呻き声を上げて、あとはTシャツを製作していました。明後日の企画から新しいヤツを販売するため、雪崩のようにインクを落としてやりました。Tシャツを刷る作業は、枚数的にそこまで長時間ではないですが、かなりの集中力を要し、とても疲れます。何せ、ミスをするたびにTシャツ1枚がダメになる恐ろしい世界です。気が狂うほど慎重にやっており、とても疲れます。私、頑張って、います。

何とかミスなく刷り終わり、再び寝床に倒れ込んでいました。ハンガーで釣ってある、軍隊みたいに並ぶシャツから、インクの匂いがたちこめます。こいつらが気に入って貰えるといいな、と、手を伸ばして表面をすっと撫でていました。

主催まであと2日になりました。何度やっても、主催というのは特別な日です。良い日になりますように。私にとってもそうですが、何よりも来てくれる皆さんにとって良い日になりますように、そう願ってやみません。やる事はもう少しありますが、使った集中力は回復せず、もう少しだけ寝床を埋めていました。

 

 

 

 

 

 

持久、時速

2024/4/11

ドラムのレコーディングをしていました。

小倉FUSEを陣取り、ソウイチロウ君のセッティングの下、サポートドラマーコージ君馬鹿でかい打音を、1デジベルすら取りこぼす事なく録音していました。私イイジがやっていたのは「録音ボタンを押す」という大役と、あらゆる種類の雑用です。機材を車から持って来たり、お菓子を買ってきたりしました。たぶん私がいなくても、録音は滞りなく進行する。

ほとんど自主で行われる、この小倉FUSEでのドラムレコーディングも、もう大分慣れてきましたね。時折人の手を借りたりはするものの、基本的には自分たちだけで、ああだこうだ言いながらやっています。大変、かつわからない事だらけですが、なんだかんだ楽しいもんです。まぁそもそもコージ君が上手なので、たぶんこれなら適当にやっても結構いい音にはなりますよ、やりませんが。

f:id:iijitakahiro:20240412220512j:image

コイツ、トテモ、ドラム、ウマイ。

 

もちろん専門家に任せた方が音は良いのでしょうが、やはりお金がかかりますのでね。経済的に弱小バンドたる我々は、自給自足で凌ぐしかないのです。サブスク全盛時代、人気度による経済格差は益々広がっていくように思えます。ぶっちゃけ、結構突っ込んだ人気がなければ、サブスクによる純利益なんて屁みたいなもんですよ。営利の話なんてあまりしたくないですが、CDが売れる事に遠く及びません。どうか買ってやって下さい。

それでも曲は産まれますし、やはり音源は聴いてもらいたいので、どんな形であれ作らなければなりません。現状年一くらいで出している我々、全部専門家にお願いしようもんなら苛烈なる死が待っています。我々のペースで、我々のできる範囲でやるしかないのですよな。

せめて、責任と情熱を持って仕上げます。少なくとも、「自主録音」と公言して、かつ恥ずかしくないものに。好きでいてくれる皆さんに、きちんと顔向けできるものを作っていきます。頑張り、ます。

 

 

 

 

 

 

残機の残響

2024/4/10

歌の録音に失敗していました。

f:id:iijitakahiro:20240410225424j:image

そこそこ、ライブでも歌ってきた曲だったので、下準備もほとんど無しでぶっつけた結果がこれです。何度録っても上手くいかず、今日のところはあえなく断念となりました。とはいえ締め切りまではまだまだ時間があるので、残機が1減ったくらいの痛みではあります。残りはあとどれくらいなのか、恐ろしいので数えていません。

その後はすべてを放逐してラーメンを喰らい、歌詞を書こうと思っていた漫画喫茶では2時間どっぷり漫画を読み耽っていました。時間は有限であることを、この歳になってまだ知らないと見えます。何をやっているんだか、自分でもよくわかっていないのです。

明日も明後日も仕事、明日の夜にはなんとレコーディングも控えております。週末の企画までにやるべき事は結構あるはずなのですが、これ本当に大丈夫なんでしょうか。大丈夫じゃないかもしれませんね。本来なら「たっぷり漫画読んだけど今日はレコーディング頑張ったからセーフ」となるはずなんですが、それもない今は本当にもう、何もなく追い詰められてしまっています。追い詰られているのは私、追い詰めているのも私です。何をやっているんだか。

しかし、嘆いてもまぁ始まりません。ある意味ではいつも通りの嘆きです。いまだかつて、余裕を持って終わらせた計画など一切ありません。今も昔も、たぶんこの先も、ただやるだけです。やります。同情は結構、この愚かな背中に後ろ指だけ刺してやって下さい。

 

 

 

 

 

 

より良く より 良く

2024/4/9

あと5日になりました、来る。4/14の準備をしています。

f:id:iijitakahiro:20240409201912p:image

新しいグッズを出す予定なので、それのデザインやら製作やら。また別のデザインやら製作やら。次の展開のための準備。各種連絡。風雲急、というほどではないですが、それなりには忙しく過ごしています。買うモノも結構色々ありまして、2日に1回くらい何かしらをアマゾンから取り寄せているので、クレジットの支払い額を見るのが怖いです。ゲボの方をね、吐かせて頂くかもしれんです。

主催のライブではありますが、我々が番頭という事以外、流れとしては普段のライブとほぼ同じです。当日やる事もあまり変わりはしませんし、そもそも主催だってそれなりに慣れています。当日は、共演もほぼ知り合いしかいませんし、とても楽しい日になるでしょう。楽しみではありますが、しかしそれでも尚、準備せねばいけない事は多いのです。それは我々の責任であり、義務であり、より良くバンドをやるための、引いてはより良く生きるための準備なのです。

いかにお客さんに楽しんで頂けるか。最終的にはその一点です。それがそのまま、我々がより良く生きるための手段であり、目的になります。15年もやってますからね。4/14は、その集積をお見せいたしましょう。どうか観に来て下さい。宜しくお願いしますぜ。